東北にもアツい夏がきました♡!

東北といえば、まつり!!
夏といえば、まつり!!!

8月6日(土)〜7日(日)の2日間、気仙沼ではみなとまつりがありました♡!

みんなどこからきたんだろうってぐらい、町なかにわんさか若い人たちがいて、気仙沼も熱気に包まれます。
わたしたちも毎年参加してるのですが、今年は新しいぺんたーん女子も加わり、とってもたのしかった♡!
ので、その様子をちょこっとお見せします!

 

===みなとまつり1日目♡===

みなとまつり1日目は、「はまらいんや」踊り。

(はまらいんやとは、気仙沼の言葉で「一緒に参加しようよ」って意味。)
メイン大通りで2時間半、市内のいろいろな団体が集まって、ずーっとぶっ通しで踊り続けます。
わたしたちからくわ丸も、気仙沼出身者、気仙沼ファンのお姉さま方と一緒に踊ってきましたー!

みなとまつり_はまらいんや踊り_からくわ丸

踊ってるときに沿道に知り合いを見つけて、踊りながら襲うのがとってもたのしい♡
ぺんたーん女子のこまちは、この日が1年で1番テンション高いんじゃないかってくらい、踊り狂います。笑

からくわ丸_はまらいんや踊り_みなとまつり

踊りはチームごとにそれぞれなんだけど、みんなでその場を思いっきりたのしんで踊ってる感じ!最高です♡

みなとまつり はまらいんや踊り

 

===みなとまつり2日目♡===

2日目はわたしはパレードに参加♡
こんな格好をして♡

みなとまつり パレード

(これは鳥さんです。気仙沼で人口より多いんじゃないかと思う「うみねこ」さんです♡)
うちらの参加したチームは、三陸国際芸術祭というイベントのひとつで、唐桑にある「音」を表現した山車をひきます。私たちは海で漁師さんたちが使う「浮き玉」を持って、ひたすらふりまわしながら市役所前の通りを練り歩くという、普段絶対にできない、なかなかシュールなことをしました♡

みなとまつり パレード

このパレードはいろんな会社、サークル、団体ごとに出ます。
同じぺんたーん女子のみっぽも会社でフォーチューンクッキー踊ってました♡めんこ♡
(「めんこい」は気仙沼の言葉で「かわいい」の意味です♡)

みなとまつり2日目の夜は、市内約1000台の太鼓の大競演と花火が♡!
そこにはなんと、全国で唯一、サンマ船のライトアップが加わって、とっても見応えのあるフィナーレなのです♡

ぺんたーん女子みんなで浴衣着て、参戦♡
いつもお世話になっている漁師の一丸さんの船で♡

みなとまつり 花火

海上うんずらもとーってもかっこよくて、最後こまちが感涙してました。笑

みなとまつり うんずら

本当にすてきな夏の夜でした。

この2日間が終わると、なんか一気に夏が終わったかんじがして、
どこかちょっぴりさみしいです。

わたし、本当にお祭りがすきなんです。
お祭りって、そのまちに古くから残されてきた地域のアイデンティティだし、地域によって全然色が違って、普段それぞれ仕事や活動している人たちが一堂に会して、同じ場を、同じ時間を楽しむ、っていう、とっても一体感があって、とっても素敵だなぁといつも思います。

わたしは東京に住んでいるときは、こんなに地元の祭りに参加したりはなく、ただ屋台でたこ焼きやわたあめを買って歩いて楽しむってかんじだったけど、こっちにきて、「祭りは参加してなんぼ!」と思うようになって、見るより参加した方が100倍たのしいことも、気仙沼にきて知りました。
今では気仙沼だけじゃなく、青森や盛岡のお祭りにも太鼓を叩きに参戦するくらい、本当にお祭りがだいすきです。

まつり 太鼓

また来年の夏も、みんなで一緒に過ごせるといいなぁ。

 

おまけ♡
日曜日、朝から漁師やっくんの船でバナナボート♡
牡蠣の養殖いかだの間を縫って、びゅんびゅん♡

バナナボート 夏休み

ここはハワイなんじゃないかと思うような、ロケーション!
海外や南の島に行かなくても、夏の唐桑ではこんなこともできちゃうんです♡
とってもリフレッシュな夏のひとときでした〜!